農業参入法人連絡協議会(農業参入法人友の会)
お知らせ
連絡協議会について
会員紹介
法人参入支援措置
法人参入事例紹介
お役立ち情報
お役立ちサイト
トップ
CONTACT 農業参入法人連絡協議会事務局 03-5251-3904
お問い合わせ GO
TOPICS
トピックス履歴

2009/1/29
2月18〜19日、研修会を開催します
本協議会は、2月18〜19日に、会員および農業参入企業を対象にした研修会を東京・千代田区有楽町の蚕糸会館で開催します。
 


2008/9/29
事務所移転により連絡先が変わりました
→左サイドの「CONTACT」、「お知らせ」および 「連絡協議会について」の「お問い合わせ先」の住所など


2008/8/20
「農外から農業に参入した法人に対するアンケート調査」の結果概要を
とりまとめました
詳細


2008/8/20
「研修会」は無事終了しました  


2008/8/26〜27

アグリフードEXPO2008に出展しました
詳細

2008/7/2

「研修会のお知らせ」を追加しました
 

2008/7/2

会員紹介のページを更新しました
 

2008/1/31

第2回研修会を開催しました(2008/1/24〜25)

農業参入法人連絡協議会は、平成20年1月24〜25日、東京都内で第2回研修会を開催しました。1日目は、農業に参入した3法人の事例報告や平成20年度の企業参入支援総合対策について学び、2日目は、農業関連諸制度について農林水産省の担当者から直接説明を聞くなど、内容的にも充実した研修会となりました。

詳細


2008/1/31

農業者大学校が平成20年度入学生「3月期募集」
本年4月から新たなスタートを切る農業者大学校では、開校に向けた最終の準備を進めていますが、定員に若干の余裕があることから、3月期入学試験を実施することとしました。
出願締切:3月5日(水)、試験日:3月11日(火)、試験会場:東京、京都となっています。農業部門の社員教育の場や、農業分野に精通した人材確保のために、農業者大学校を役立ててみませんか。

詳細


2008/1/31

会員の皆様からのイベント情報を募集しています
農業参入法人連絡協議会では、会員法人の経営や活動を支援するため、ホームページの充実や賛助会員制度の導入につき検討を行っています。今後、ホームページ上で会員法人のイベントや活動を紹介するコーナーを開設しますので、掲載を希望するイベント等の情報をどしどしお寄せ下さい。


2007/12/27

平成20年度 耕作放棄地を活用した企業参入支援の政府予算案が決定
政府は12月24日、平成20年度政府予算案を閣議決定しました。これにより、平成20年度予算概算要求段階で盛り込まれていた、耕作放棄地を活用した企業参入支援のための予算が政府案として決まりました。今後、20年1月に開会される通常国会において審議が行われます。予算案の成立により、平成20年度から、簡易な基盤整備について、新たに企業等が一定の補助を受け自ら整備できるようになります。

詳細


2007/12/20

経営の悩みはこれで解決!〜第2回研修会を開催します〜
農業参入法人連絡協議会(友の会)では、平成20年1月24〜25日の2日間、東京都内で、会員の農業経営の課題解決に向けた研修会を開催します。
今回の研修会では、1日目は、農業に参入した流通・卸業の法人や食品企業、NPO法人の実践事例に学ぶほか、さらに目玉として、2日目は、農業を取り巻く諸制度について農林水産省など直接の担当者から説明を聞き、あわせて個別相談の場も設けることとしました。
農業分野には多くの支援制度が用意されており、その中には農業参入法人にも活用いただけるものがあります。日頃、「どこに相談に行ったらいいかわからない」「使える制度があったら教えてほしい」などお悩みの法人の皆様にとっても、きっと解決の糸口が見つかるはずです。
研修会に参加ご希望の方は、「開催案内」をお読みの上、お早めにお申し込み下さい。
なお、研修会には、特定法人貸付事業(リース特区を含む)により農業に参入した企業で、本協議会への加入を検討、希望している法人の方も参加できます。
もっと詳しくお聞きになりたい方は、協議会事務局までお問い合わせ下さい。

  開催案内1 【PDF形式】 47KB  
  開催案内2 【Word形式】 120KB  
   


2007/10/30

20年4月、茨城県つくば市に開校する「農業者大学校」について
 
「農業者大学校」は、昭和43年に農林省が設立した農業者を育てるための学校です。
このたび、教育対象者や教育課程を見直し、来春茨城県つくば市に移転・開校します。
特定法人の農業部門の社員教育の場や、農業分野に精通した人材確保のために、農業者大学校を役立ててみませんか。

詳細

2007/9/19

農業参入企業を支援する平成20年度予算案について
 
農林水産省は8月31日、財務省に平成20年度農林水産予算の概算要求を提出しました。
概算要求には、農業に参入した企業等を支援する予算も今年度よりさらに拡充され、総額
約9億7千万が要求されています。

詳細

2007/9/19

研修会を開催しました

農業参入法人連絡協議会は、8月30〜31日、東京都内および茨城県下で、平成19年度の第1回研修会を開催しました。
参加者は20名程度と少人数でしたが、設立から半年余を過ぎ、会員同士が気さくにあいさつを交わし合うアットホームな会合となり、事例報告者や講師に対しても積極的な質問や意見交換が行われました。2日目は、茨城県下の2農業法人を視察し、いいモノづくりといいモノ販売の取組みを研修しました。


詳細

2007/8/27

新潟県中越沖地震による本協会会員への被害について


7月16日午前10時13分に発生した新潟県中越沖地震は、柏崎市を中心に大きな被害をもたらしましたが、農業参入法人連絡協議会会員の農場や施設にも被害が発生しました。会員一同心よりお見舞い申し上げます。


詳細


2007/7/6

会員の皆様を対象に平成19年度第1回研修会を開催します。

農業参入法人連絡協議会では、8月30〜31日の2日間、東京都内で、会員の皆様のマーケティング力や技術力の向上を目指した研修会を開催します。参加ご希望の方は、開催要領をお読みの上、お早めに申し込み下さい。
特定法人貸付事業(リース特区を含む)により農業に参入した企業で、本協議会への加入を検討、希望している法人の方も参加できます。 



【1日目】<研修>
「野菜の卸・加工から野菜づくりのモデル経営を」((株)セイツー・奥村晃社長(石川県)
「売るより買う方がむずかしい」((有)良品工房・白田典子社長)
「農地政策の見直しについて」(農林水産省)
意見交換会

【2日目】<現地視察(茨城県下)>
(有)シモタ農芸(霜多増雄社長、ハーブ栽培、(取手市)、07年日本農業賞大賞受賞)
「みずほの村市場」((株)みずほ(長谷川久夫社長)が運営する人気の生産者直売所(つくば市)


2007/3/29

農業参入法人連絡協議会のホームページを開設しました

今後、会員の皆様への情報提供や農業への参入を希望する法人の皆様へ必要な情報をお知らせしてまいります。


2007/3/29

会長に櫻井武寛さん、副会長に小田島修平さん、林美奈子さんを選出

農業参入法人連絡協議会は平成19年1月25日、東京都内で世話人会(役員会)を開き、会長に株式会社一ノ蔵の櫻井武寛会長、副会長に株式会社小田島建設の小田島修平社長およびNPO法人ふるさとネッツの林(花田)美奈子理事長を選出しました。また、監事には株式会社ヤマヒサの植松勝太郎社長を選任しました。

2007/3/29

農林水産省・中尾経営局審議官、佐藤構造改善課長らと意見交換


top
 
Copyright (C) 2009 農業参入法人連絡協議会 All rights reserved.