農委活動の道しるべ(38) 4.担い手・人材対策 (2)一般企業の農業参入

 改正農業委員会法では、農地利用の最適化の柱の一つに「農業への新規参入の促進」が位置付けられた。
 現在、多くの農村地域では高齢化が進み、担い手不足が深刻化しており、地域の将来像をどう描いていくのかが大きな課題となっている。そのため農業委員会では、市町村や関係機関と連携を図りつつ、さまざまな対策を講じている。「一般企業の農業参入」もその対策の一つだ。