スピリット 地域農業のため活躍 香川 東かがわ市・農地利用最適化推進委員 原 幸子さん
2010年から農業委員を6年間務め、2016年からは農地利用最適化推進委員として地域農業のために活躍する東かがわ市与田山の高原幸子さん。新体制へ移行して1年。「昨年の農地パトロールは農業委員と協力し、手分けして調査しました。筆数が多く手を焼きましたが、放棄地を発生させないためにも現場の状況をしっかり把握しなければ」と自身の活動を振り返る。
米の生産が盛んであった同地区も高齢化の進行から耕作放棄地が目立ち始めている。しかし、「課題も多いが、魅力や可能性も多く含んでいるのが中山間地域。就農者へのサポートや魅力発信など、まだまだできることがあるはず」と続ける。
推進委員そして女性農業者として期待される活動が多岐にわたる中、現場に踏み込んだ活動を目標に、新たな1年、農地利用の最適化に向けた活動に取り組んでいく。
写真説明=「作業受託のほか、苗立ての依頼も多くなりました」と話す高原さん