スピリット 山口・やまぐち女性農業委員の会会長、防府市農業委員 池田 静枝さん

女性登用を要望

 防府市農業委員で5期目になる池田静枝委員(69)は「やまぐち女性農業委員の会」の会長を務める。
 同会では農業委員会の新体制への移行に併せて、さらなる女性農業委員、女性農地利用最適化推進委員の登用を目標に、これまで県内各地で登用要望を行ってきた。その結果、現在全委員数に対する割合は改選前10.9%であったものが14.3%(48人)に伸び、農地利用最適化推進委員も4市で11人が登用されている。また、山口県では全農業委員会で女性農業委員が登用されており、これは全国でも4県のみ。
 先月は、8月に県内で最後に新体制へ移行する山口市の渡辺純忠市長、農業委員会の安田敏男会長にも要望した。
 池田会長は「残り5市町で改選が控えているが、全市町に女性農業委員が残ることはもちろん、今後の農業を考えると、推進委員も含め若い方が積極的に手を挙げ登用されるべき。そのための環境づくりを周りはしていかないといけない」と将来も見据えた。