農政の動き・記事一覧

2018年6月1日
硫黄山噴火 被災農家への支援対策決定

2018年6月1日
食育白書 「共食」で心の健康良好 野菜や果物の摂取も高頻度

2018年6月1日
収入保険導入で部会名称を変更 農水省

2018年6月1日
輸出支援が過去最高55件 2017年度実績を発表 日本公庫

2018年6月1日
豚コレラ陰性 引き続き観察 千葉県

2018年6月1日
新執行部が会見 新会長に水野氏 JA全青協

2018年6月1日
九州初の相談所開設 専門家や関係機関が経営支援 熊本

2018年6月1日
肉用若鶏の処理 6億羽超で微増 食鳥流通統計

2018年6月1日
2017年の花卉生産 出荷量など減少 農水省

2018年6月1日
総菜の市場規模 初の10兆円突破 日本惣菜協会

2018年5月25日
硫黄山噴火の対策本部設置 鹿児島・宮崎の状況など確認 農水省

2018年5月25日
農産物輸出の論点を整理 海外の需要とのズレを指摘 自民党

2018年5月25日
北九州の水稲 害虫多い予報 農水省

2018年5月25日
白書を閣議決定 若手農家に焦点 農水省

2018年5月25日
営農型の太陽光発電設備 一時転用許可の期間、延長 一定の要件満たせば設置「10年以内」に

2018年5月25日
地域農業の未来見せます 農研機構が予測システム公表

2018年5月25日
ジビエ 処理施設に認証制度 お墨付きで消費拡大狙う 農水省

2018年5月25日
JA改革の進捗聞き取り 生産コスト低減を評価 規制改革会議

2018年5月25日
TPP11 承認案が衆院で可決 会期内の成立が確実に

2018年5月18日
農委会改革の進捗状況を確認 「しっかり後押し」 自民懇話会