農政の動き・記事一覧

2018年3月2日
TPP11の条文を公開 投資などの凍結項目は付属書

2018年3月2日
中間管理事業見直し 農委改革と連動 齋藤農相が言及

2018年3月2日
植物新品種の品種登録を電子化 26日から

2018年3月2日
融雪遅延時の技術対策発出 農水省

2018年3月2日
気候変動 適応法案が閣議決定 緩和と適応の両面から対策

2018年3月2日
2017年度鳥獣害対策の優良活動発表 農水省

2018年3月2日
寒い冬から一転 春夏の気温高め 気象庁

2018年3月2日
国産畜産物の対米輸出本腰 JA全農

2018年3月2日
収入保険制度の実施主体を設立 全国農業共済協会

2018年3月2日
2017年産の荒茶生産量、平年並み 農水省

2018年3月2日
飼料用米の多収日本一が決定

2018年3月2日
畜産の飼料用米活用コンテスト 受賞者発表

2018年2月23日
農産物被害見込み73億円 台風21・22号

2018年2月23日
2017年産ソバ収穫量18%増

2018年2月23日
卸売市場法改正 公正な取引環境の確保・流通の合理化 国の定期調査で担保

2018年2月23日
植物工場の立地を検討 「原動機」の定義焦点 規制改革推進会議

2018年2月23日
ハウス雪害2千件超 さらに拡大も

2018年2月23日
農業系金融機関が被災農業者を支援

2018年2月23日
2016年 農作業死亡事故312件 前年より26件減少

2018年2月23日
遺伝子組換え表示 混入率を厳格化へ 消費者庁 検討会