2025年4月11日号主な記事
《農政ニュース》
〇青刈りトウモロコシ 国産飼料の軸に 6割が北海道産、本州以南での拡大がカギ
○【連載・深層】トランプ政権が相互関税 輸出最大顧客からの衝撃
○【連載・食農耕論】「地域計画」実現に向けた課題と農業委員会の役割(後編)
《経営・技術ニュース》
○見沼田んぼの生態系守り、誰もが働ける環境づくり 埼玉・さいたま市
○【連載・経営改善相談Q&A】経営の経過と今後の展望は?
○【連載・ゼミナール】クラウドファンディング(8) 新規就農資金に活用
《くらしのニュース》
○【連載・農人伝】自給家族方式で集落を守る(5) 鈴木辰吉 愛知・豊田市
○【連載・つれづれ農日記】栃木・大田原市 西岡智子 田んぼのある風景と時間
〇【連載・列島最前線】広がる交流!農家女性発マルシェ チームねりまde女子マルシェ 東京・練馬区
〇【連載・農業を、心うごく世界に】幸福度の高い農業の実現へ
〇【連載・藤田智の園芸講座】食用ギクの栽培 かれんな色を楽しむ!
《農業委員会ニュース》
〇【連載・主張】農業委員会サポートシステム 更新進めて情報の最新化を
○【連載・農業委員会ネットワーク通信】耕作放棄地解消と食育活動に力注ぐ 栃木・鹿沼市農業委員会
○【連載・郷土食材レシピ】栃木 ウドと夏ミカンのサラダ
○【連載・ストップ鳥獣害】(447)24年度鳥獣対策優良活動表彰① 山口・下関市
○【連載・農委活動の道しるべ】農村RMOの実践に学ぶ(4)
○【農と村のルネサンス】次の冬に向けて薪づくり 集落で助け合う広場を ほか
(敬称略)