農政の動き・記事一覧

2019年8月9日
早期出荷促進が最重要 豚コレラ発生拡大で国など対応

2019年8月9日
米側、工業品で進める姿勢 ワシントンで貿易交渉閣僚会合

2019年8月9日
主食用米、前年産から微減見通し 6月末時点の2019年産作付け意向

2019年8月9日
試験上場の延長を農水省認める方針

2019年8月9日
民間在庫180~188万トンへ 米の基本指針で示す

2019年8月9日
参院農水委員長に堂故茂議員が再任

2019年8月9日
判別器の精度の検証方法議論

2019年8月9日
多くの資材で2倍以上の価格差

2019年8月9日
6月までの特定技能1号、農業は2人

2019年8月9日
植物新品種の開発者保護へ検討

2019年8月9日
【人】農委として地域で汗、新たな視点で変革を 参議院議員 三浦 靖さん

2019年8月2日
企業参入のススメカタ(5) 地域農業の10年後見据えて 大分市農業委員会 農地利用最適化推進委員 山﨑 正則さん

2019年8月2日
日米物品貿易交渉で事務レベル協議 農業分野に限定した協議も

2019年8月2日
土地基本法、来年改正目指す 国土審企画部会が議論スタート

2019年8月2日
中山間地域等直接支払制度 「継続実施必要」と評価 第三者委

2019年8月2日
豚コレラ、三重・福井で初確認

2019年8月2日
集積・集約化など達成度合「C」 第三者委評価、取り組み加速化へ

2019年8月2日
中型トラクター共同購入を発表 全農

2019年8月2日
新理事長に山﨑周二氏 全農

2019年8月2日
第2回は863㌧落札 豪州産SBS米入札