2022年8月12日号主な記事

【農政面】
○【連載】人口減少の影-外国人材のいま(6)迫られる意識改革 揺らぐわが国の優位性
○【主張】担い手確保へ 雇用の現場で即戦力の育成を
○21年度食料自給率38% カロリーベース
○本年産米検査から「機械鑑定」も可能に
○生産基盤、輸出力強化など8本 23年度農林関係予算概算要求の主要事項
○21年は認められず 外国法人などの農地取得
○22年上半期農産物などの輸出、最高額
○女性の経営・社会参画推進へ 千葉・旭市で農山漁村男女共同参画海匝地区セミナー
○香川で全国稲経現地研究会
○農業集落調査廃止へ
○東北・北陸など記録的な大雨 日本公庫が相談窓口
○鍋嶋太郎会長が死去
○【連載】いきもの語り 動物学者・「けもの塾」塾長 今泉忠明 ハタネズミ
○【農人伝】「新2階建て方式」の集落営農法人 吉弘昌昭 (7)
○【つれづれ農日記】埼玉・本庄市 久保香代子 牛飼いの女性にインタビュー
○【深層】価格転嫁を考えるべき時 経営継続に必要な手法か
○【深層・上半期総括特別版】持続可能な農業・農村を目指して
○【特集】食料危機の克服と新たなサプライチェーン・ネット構築を

【経営・技術面】
○急速乾燥し長期保存可能に 防災食で注目 アルファ米
○【連載】経営改善相談Q&A 将来的な展望をどう考える?
○【連載】「ゼミナール」ヒントの玉手箱-農業経営の見直し方(6)グループで改善に取り組む
○【話題】兵庫で農業女子応援プロジェクト 井関農機(株)
○【新商品】水にぬらして首に巻く冷感マフラー (株)オオツキ
○【新技術】マメ科牧草、AIが混植割合を判別 農研機構・(株)バンダイナムコ研究所
○【みどり戦略 実現に向けた技術】(9)ナノファイバー繊維使った新たな多層断熱資材を開発
○【果実】主要品目の不足で価格高傾向
○【食肉・鶏卵】豚肉640円平均、鶏卵軟調で200円前後
○【野菜・東京】大根の数量多くなく、ニンジン相場は軟化
○【野菜・大阪】レタス、中旬以降に落ち着く予想

【地域・くらし】
○【列島最前線】女性の会長・副会長が誕生 静岡・森町農業委員会
○【園芸講座】(68) 春から秋まで実がなる-四季成りイチゴ
○【ふるさと特産品読者プレゼント】プレミアムアイスクリーム 島根・雲南市 木次乳業
○【農家の継承】相続で行うこと・しておきたい準備(5)遺言書の有無

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】人・農地プラン実質化へ地区ごとに推進チーム 広島・三次市農業委員会
○【ストップ鳥獣害】(325)獣害対策で4県が広域連携
○【郷土食材レシピ】広島県 スナップエンドウ入りポテトサラダ
○【農委活動の道しるべ】農業委員会による新規就農の促進(2)桃栗三年柿八年
○【農と村のルネサンス】移住新時代~クローズアップ現代に出演して
○【のうねんだより】「加入推進特別研修会」スタート、ぜひ参加を

(敬称略)