2022年12月9日号主な記事

【農政面】
○リンゴ 早期多収で省力化も 高密植栽培
○【連載】農業企業参入の軌跡(8)地域に何をもたらしたのか 埼玉・羽生市 ロコファームHANYU にぎわいを作り町に貢献
○【主張】税制改革大綱 活用されるよう積極的な周知を
○予算確保や組織運動推進など決議 全国農委会会長代表者集会
○【なんでも聞いちゃえ アグリの話】今年の春・夏が暑かったのはなぜ?
○今すぐ支援に動いて 酪農・畜産農家が農水省前で訴え
○年内に食料安保大綱策定を 自民、政府への提言案明らかに
○飼料用米の一般品種(主食用)の支援水準 24年産から引き下げ案 農水省示す
○23年産さとうきび 交付金単価 前年同額に
○改正基盤法、バンク法 政省令交付
○本年度第2次補正予算が成立
○投稿を募集します
○【連載】いきもの語り 動物学者・「けもの塾」塾長 今泉忠明 ホオジロムササビ
○【農人伝】都市地域の大規模経営 染谷茂(10)スマート農業、どう付き合うか?
○【つれづれ農日記】埼玉・本庄市 久保香代子 大騒動となった今年のワラ集め
○【深層】米の現物市場キックオフへ 来秋の取引開始実現に向け

【経営・技術面】
○多分野でニーズ高まる園芸療法
○【連載】経営改善相談Q&A 米の現物市場創設をどう考える? 横田農場 代表取締役社長 横田修一
○【連載】「ゼミナール」農業機械のセルフメンテナンスのツボ(6)小さいけれど、欠かせない-刈払機-(一社)日本農業機械化協会 専務理事 藤森隆志
○【新商品】固く締まったあぜ作るあぜぬり機 松山(株)
○【話題】チェンソーなど購入でキャンペーン ハスクバーナ・ゼノア(株)
○【新品種】食味よい赤色のスイートコーン (株)大和農園
○【みどり戦略 実現に向けた技術】(17)養豚場排水処理監視システム
○【果実】年末年始、総体では不足感なし
○【食肉・鶏卵】底堅い展開続く、鶏卵は異例の値上がり
○【野菜・東京】タマネギ・馬鈴薯、引き合い強まる予想
○【野菜・大阪】ブロッコリー・レンコン、増量見込み

【地域・くらし】
○【列島最前線】餌に廃菌床を利用しカブトムシ飼育・販売 秋田・大館市 (株)TOMUSHI
○【園芸講座】(76)野菜の保存法-いつまでも新鮮に-
○【ふるさと特産品読者プレゼント】「まろやかGREEN」と「旨みごぼう茶」 京都・精華町 アシェンダ京都
○【農家の継承】相続で行うこと・しておきたい準備(9)手続きを行う場所

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】日頃の地道な活動をテコに農業者年金の加入を推進! 千葉・旭市農業委員会 
○【ストップ鳥獣害】(340)和歌山・田辺市上芳養日向地区日向屋(下)ジビエ処理施設と連携、仏料理に活用
○【郷土食材レシピ】千葉県 ホウレンソウと牛肉のニンニク炒め
○【農委活動の道しるべ】農業委員会による新規就農の促進(17)地域計画と新規参入 東京農業大学 国際食料情報学部食料環境経済学科 教授 堀部篤
○【農と村のルネサンス】全24地区で定住戦略~宮崎県美郷町
○新規就農希望者のための情報ツールを紹介

(敬称略)