2022年9月16日号主な記事

【農政面】
○遊休農地解消はパトロールから 「農地を活かし隊」が活躍 兵庫・加古川市農業委員会
○【連載】農地として残すために 長期的利用の考察 (2) 岩手・一関市 萩荘下大桑
○【主張】農委会サポートシステム 農地情報の適正管理、最新化が不可欠
○基本法見直しへ検討開始 首相「政策大きく転換」
○【食農耕論】米を巡る新規需要の動き 「使われる米」の時代
○配合飼料高騰で緊急支援 首相 第3四半期も据え置き
○バイオマス新産業創出へ 「活用推進基本計画」を閣議決定
○農村RMO 効率的な支援など議論 研究会が初会合、情報を共有
○専用品種が交付要件に 来年度飼料用米直払
○斑点米カメムシ類 広範囲で発生注意 病害虫発生予察
○統計開始以来2番目の高さ 今夏の平均気温
○8月の大雨災害 共同利用施設も「査定効率化」に
○中山間直接支払 996市町村に交付 21年度
○秋冬野菜作付け 前年産比1%減 21年産
○農水省人事
○【連載】最適解の探求 レンコン農家・民俗学者 野口憲一 桃の実の約束
○【農人伝】「新2階建て方式」の集落営農法人 吉弘昌昭(11)農業法人協会で政策提言委員に
○【つれづれ農日記】熊本・水俣市 福田浩樹 「新 水俣食べる通信」に参加しませんか
○【深層】家畜伝染病と病害虫対策 水際での侵入阻止へ全力

【経営技術面】
○栗 ジョイント栽培で作業省力化 京都・福知山市 藤原孝一さん
○【連載】農村起業相談Q&A 販路を広げる工夫はありますか? 新潟・十日町市 women farmers japan(株) 代表取締役 佐藤可奈子
○【連載】「ゼミナール」農家のための肥料価格高騰対策 8回シリーズ(3)土壌診断をやってみよう 東京農業大学名誉教授 全国土の会会長 後藤逸男
○【新品種】複合耐病性のグリーンリーフレタス タキイ種苗(株)
○【話題】食・農などの問題をわかりやすく 伊本克宜 著
○【新商品】重量計付き高精度ブロードキャスタ (株)IHIアグリテック

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】「町農地バンク制度」をスタート 三重・御浜町農業委員会
○【ストップ鳥獣害】(329)長崎・対馬市(下)重点地区決め効率的捕獲方法検討
○【郷土食材レシピ】三重県 ヒラタケとサヤエンドウのペペロンチーノ 
○【農委活動の道しるべ】農業委員会による新規就農の促進(6)産地(地域)で受け入れる
○【農家の法律知識】農産物を販売する際には要注意 広告内容を規制する「景品表示法」 監修:弁護士 菅原清暁
○【教えて!のうねんレンジャー】年金資産の運用実績

(敬称略)