2022年11月4日号主な記事

【農政面】
○農福連携技術支援者 農業と福祉の橋渡し役に
○【連載】農業企業参入の軌跡 地域に何をもたらしたのか(3)静岡・浜松市 コスモグリーン庭好 1社の取り組みが産地に広がり
○【主張】雇用就農対策と人材育成 「3年目の壁」超える取り組みを
○物価高騰・食料安保対策など5本 第2次補正予算案の農林関係
○脱・価格競争の時代(前編)
○法人農地取得事業の「ニーズと問題点」 事業「活用考えない」304 「考える」56を大きく引き離す
○岡山・北海道で鳥インフル 今シーズン国内1、2例目
○将来にわたり食料を安定供給 野村農相、衆参農水委で所信表明
○最適化の優良事例学ぶ 都内で全国職協研究会、400人参加
○米国産牛肉SG 適用条件見直しへ国会審議が本格化
○野村農相「日ASEANみどり協力プラン」提起 ASEAN+3農相会合
○新型コロナ落ち着き新・農業人フェア活況
○10%以上上昇 全農が春肥価格発表
○【連載】脳内SDGs 漫画家・コラムニスト 辛酸なめ子 松葉健康法 
○【農人伝】都市地域の大規模経営 染谷茂(5)都市化進行の下、農業者仲間で「ゆうき塾」結成
○【つれづれ農日記】長野・小布施町 木下荒野 6次産業化で高品質・高収益体質に
○【深層】第2次補正は大規模に 輸出促進の予算も増額か

【経営面】
○野菜の土壌病害発生リスク AIが圃場ごとに診断
○【連載】販売促進相談Q&A 生産量が少なく取引先を増やすのが不安です
○【連載】「ゼミナール」農業機械のセルフメンテナンスのツボ(1)やってみようセルフメンテ (一社)日本農業機械化協会 専務理事 藤森隆志
○【新商品】日本製のバネなしハウスパッカー (有)ナル・コーポレーション
○【話題】全国初の集落営農法人、持続の秘訣 農文協
○【新商品】圧縮された乾燥牧草束をほぐす装置 サンワトレーディング(株)

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】新規就農者・移住者の確保へ 北陸初「特定地域づくり事業協同組合」を設立 石川・珠洲市農業委員会 糸矢敏夫農業委員 足袋抜豪推進委員
○【ストップ鳥獣害】(335)シカ捕獲用わな「こじゃんと1号」 小型で軽く、安価で組み立てやすい
○【郷土食材レシピ】石川県 マイタケとかぼちゃのシチュー
○【農委活動の道しるべ】農業委員会による新規就農の促進(12)情報の格差をなくす
○【農家の法律知識】農地の権利取得の下限面積要件

(敬称略)