2023年1月20日号主な記事

○農山漁村にインバウンド呼び込め 進む「SAVOR JAPAN」認定
○【連載】最適化活動 事例報告(2)名古屋市農業委員会会長 岩田公雄(67)話し合い進め地域計画策定へ
○【主張】農業委員会予算 フル活用して地域に入り活動しよう
○消費者らの適正な評価が必要 食農審検証部会 持続可能な農業で議論
○【食農耕論】フランスのエガリム法・エガリムⅡ法の目的と仕組み(後編)京都大学名誉教授 新山陽子
○鳥インフル殺処分対象羽数 過去最多に 飼養衛生管理徹底 野村農相呼びかけ
○下水汚泥資源の肥料利用拡大へ 検討会が論点整理案まとめ
○農業支援サービス 24%の農業者が利用 農作業受注型が90%
○21年度環境保全型直払で 温室効果ガス削減量 CO2換算15万トン超
○女性委員登用促進へ研修会
○種子コーティング不要水稲代かき同時播種 作業手順書を公開
○ラニーニャ終息へ
○投稿を募集します
○【連載】最適解の探求 レンコン農家・民俗学者 野口憲一 「魂」を守るということ
○【農人伝】環境保全型農業で産直システム構築 近藤一海(2)「気張っても儲からない農業」に疑問
○【つれづれ農日記】熊本・水俣市 福田浩樹 違和感⇔好奇心
○【深層】農相が2度目の呼びかけ 鳥インフル発生予防等で

【経営・技術面】
○子牛の疾病を早期発見 頸部装着型の温度センサー
○【連載】農村起業相談Q&A 個人と企業、どちらの販路に注力すべき? 新潟・十日町市 women farmers japan(株) 代表取締役 佐藤可奈子
○【連載】「ゼミナール」知っておきたいインボイス制度(3)インボイスの記載事項 税理士 中小企業診断士 吉川順子
○【新商品】アシストコンバイン、田植機を発表 井関農機(株)
○【新商品】23年版「らくらく青色申告農業版」 (株)セーブ
○【新商品】果樹・茶用殺菌剤と土壌処理除草剤 日本曹達(株)

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】人・農地プラン推進協で活躍 秋田・羽後町農業委員会
○【ストップ鳥獣害】(344)カラス忌避対策に 音撃カラススナイパー JA全農が商品化
○【郷土食材レシピ】秋田県 セリのキッシュオムレツ 
○【農委活動の道しるべ】農業者年金の意義と役割(3)老後に備え何を選ぶべきか? 株式会社アセット榊 代表取締役 ファイナンシャルプランナー 榊原喜久
○【農家の法律知識】今年4月施行 改正民法(1)「相隣関係」規定の見直し

(敬称略)