2023年3月24日号主な記事

【農政面】
○輸出拡大 政府、2兆円めざし支援拡充 先行する産地の取り組み
○4月からの執筆者を紹介します
○【主張】農業者年金 加入推進へ関係者の奮起を期待
○【アグリとサイエンス】イネ稲こうじ病の防除技術を開発~土壌環境改善と適期散布で効果的防除~
○不測の事態、判断基準が必要 食農審検証部会 食料施策の方向を審議
○政府売渡価格5.8%増 輸入小麦 トン7万6750円に
○23年度事業計画など決定 全国農業会議所総会開催 4月から専務に稲垣氏
○中田・中畑、28年連続下落 22年田畑売買価格等調査結果 全国農業会議所
○森山委員長に意見書 全国農業会議所 基本法見直しで
○特区移行法案が衆院で審議入り
○22年の農業景況指数 調査開始以来最低値
○23年産米は536㌔ 10㌃平年収量決定
○ラニーニャ終息見通し
○農水省人事
○全国農業会議所人事
○【髙木賢弁護士の「基本法」ものがたり その3】「「食料・農業・農村基本法」の特徴と評価(続き)」「改正検討の方向と実質的中身」
○【連載】真昼のビール 小説家 瀧羽麻子 ミツバチの日
○【農人伝】環境保全型農業で産直システム構築 近藤一海 長崎・南島原市(11)有機農業推進はここからが正念場
○【つれづれ農日記】滋賀・近江八幡市 廣部里美 沢でつながる人と生きもの
○【深層】輸入小麦の売渡価格決定 物価高騰の中で政治的に配慮

【経営・技術面】
○栽培管理システム「ザルビオ」を導入 水稲経営 技術高め無駄なくし利益率アップ
○【連載】人材育成相談Q&A 長く働いてもらうには? 愛知・大口町 服部農園 服部都史子
○【連載】「ゼミナール」資材高騰と稲作経営(8)データにもとづく施肥(株)農林中金総合研究所 主任研究員 小針美和
○【話題】小型のけん引耕うん機販売へ 三菱マヒンドラ農機(株)
○【新商品】荷崩れ防ぐ滑り止め加工の紙シート 小泉製麻(株)
○【話題】水稲用殺菌剤の原体事業を移管 協友アグリ(株)
○【みどり戦略 実現に向けた技術】(24)土壌の窒素、リン酸、カリ 簡易・迅速な評価手法
○【米取引概況】必需買い一巡、当面の天井確認
○【スーパーの食品流通】好評価を受ける対照的な2店舗
○【マーケティング アイ】「6次化」を成功させる視点
○【青果物流通最前線】エダマメ 在来晩生種の食味評価され出荷増

【地域・くらし】
○【列島最前線】コミュニティーの力で自分らしい農業を 新潟・十日町市 woman farmers japan
○【園芸講座】(83)独特の香りを楽しもう!-ミョウガの栽培
○【ふるさと特産品読者プレゼント】季節のジャム3点セット 福岡・大野城市 笑みじゃむ
○【食べて健康】食物繊維とミネラルが豊富な健康野菜 タケノコ

【農業委員会】
○【農業委員会ネットワーク通信】農地利用の最適化活動に全力 鳥取・倉吉市農業委員会
○【郷土食材レシピ】鳥取県 ラッキョウ入りしょうが焼き
○【ストップ鳥獣害】(353)22年度 鳥獣対策優良活動表彰(4)農村振興局長賞 被害防止部門(団体) 兵庫 宍粟市有害鳥獣対策協議会
○【農委活動の道しるべ】農業委員会の引き継ぎ(4)活動記録簿の有効活用
○【農業と土地政策】新規就農者が少しずつ増えている

(敬称略)