2023年9月8日号主な記事

【農政面】
○迫る「認知症700万人」時代 農業で憩いの場を提供 集う人に笑顔
○【連載】将来図を描く(2)取り組み姿勢の「格差」180度異なる「当たり前の目線」
○【主張】担い手支援予算 手厚い育成支援の大幅拡充を期待
○24年度概算要求、財務省に提出 農水省
○スマート農業など5項目 24年度税制改正要望の主要事項
○食料供給基盤の確立へ体制強化 農水省24年度組織・定員要求
○農作業料金、やや上昇 全国農業会議所 22年農作業料金・農業労賃調査
○みどり戦略の計画認定930人 本部が進捗状況確認
○22年の新規就農者、過去最少 前年比12.3%減
○「平均並み」34都府県に 23年産水稲8月15日現在の作柄
○佐賀で豚熱を確認
○認知症 国内初の治療薬 薬事承認を了承
○【人】全国農業委員会職員協議会の新会長 永武幸子さん
○【食農耕論】小選挙区制と一票の格差(後編) 農政ジャーナリスト 吉田修
○【連載】聞いてる話と違うけど 地域エコノミスト・現場探検家 藻谷浩介 若者の雇用は増えたのか
○【農人伝】地域循環型システムを構築 菅野芳秀(9)レインボープランから置賜自給圏構想へ
○【つれづれ農日記】北海道・美唄市 内山佳奈 自分を大切にすること
○【深層】食料安定供給確保を第一に 24年度予算の概算要求提出

【経営・技術面】
○栽培の北限広がるサツマイモ 北海道、東北で生産量が増加中
○【連載】経営改善相談Q&A 消費者への情報発信は何から始める? 
○【連載】「ゼミナール」事業承継のポイント(6)第三者への事業承継(2)
○【話題】ニンジン収穫機クレーン仕様が開発特別賞 井関農機(株)
○【新商品】肩部の硬度を3割高めたあぜぬり機 松山(株)
○【話題】農中総研、食料安保でフォーラム (株)農林中金総合研究所
○【技術最前線】(11)大豆除草剤安全散布 ソリ型散布機を考案
○【果実】秋果実の入荷、前年より多
○【食肉・鶏卵】消費伸びず牛相場低迷、今後も継続か
○【野菜・東京】高温の影響、入荷量は平年以下の予想
○【野菜・大阪】連日の高温が産地に影響

【地域・くらし面】
○【列島最前線】生産者と飲食店結び地域活性化へ 成果上げる「マッチングツアー」 埼玉・飯能市 
○【園芸講座】(94)三浦ダイコンを作ろう!-白首ダイコンに注目-
○【ふるさと特産品読者プレゼント】高級枝付き干しぶどう(巨砲) 福島市 フルーツのいとう園
○【現場から考える経営継承】酪農経営の第三者継承と支援

【農業委員会面】
○【農業委員会ネットワーク通信】全農地の所有者と耕作者の地図作成 埼玉・杉戸町農業委員会 
○【ストップ鳥獣害】(374)宮崎の民間会社 イベントを開催 狩猟家育成へ鳥獣対策体験の場開設 
○【郷土食材レシピ】埼玉県 サトイモと枝豆、カニかまのコロッケ
○【農委活動の道しるべ】農業は自然との対話である(13)「一眼国」に学ぶ「他者目線」
○【農と村のルネサンス】長屋門のある風景~栃木県宇都宮市姿川地区
○【教えて!のうねんレンジャー】(6)「積立方式で安心」

(敬称略)