2023年10月13日号主な記事

【農政面】
○需給改善するもコスト高騰響く 23年産米 各地の状況 生産者に聞く
○【連載】将来図を描く(5)地域を誰が守る 「何を、どうするか」具体的に示す
○【主張】基本法の見直し 現場の生の声踏まえ、議論深めよ
○生産者の努力を反映した価格に 宮下農相 みらい米市場に言及
○「基本法見直し」審議会答申 識者に聞く 後編 安藤光義氏(東京大学大学院教授)、生源寺眞一氏

(東京大学名誉教授、(公財)日本農業研究所研究員)
○野鳥で今季初の鳥インフルか 北海道美唄市の死亡カラス陽性反応
○23年度生乳生産量729.5万トン見通し Jミルク
○主食用米需給動向 現状判断やや増加 DI値9月分
○バターと脱脂粉乳の輸入枠数量据え置き 農水省
○今季下半期から来年上半期 鶏卵価格下降の可能性 日本養鶏協会
○日本近海の海面水温 記録的高温状態続く
○利用者12万人増 22年度・栃木の都市農村交流施設
○農業者年金制度など日本の社会保障学ぶ フィリピン大理学士ら
○前年度比2%減 22年度・食肉処理施設ジビエ利用量
○投稿を募集しています
○【連載】農地法3条2項 Q&A(6)農地を小区画に切り分けて分譲農園にすることは可能か
○【連載】聞いてる話と違うけど 地域エコノミスト・現場探検家 藻谷浩介 高齢化が深刻なのは?
○【農人伝】ネットワーク型で農業ベンチャー展開 澤浦彰治(2)「農業やってたら将来がない」?!
○【つれづれ農日記】北海道・美唄市 内山佳奈 過去最高に暑い夏を経験
○【深層】米価堅調の中で畑地化進む 酷暑少雨で一部地域に影響

【経営・技術面】
○採卵鶏の育成にDX 大規模養鶏を効率化 兵庫の法人 N.G.C. 積極的に導入し成果
○【連載】経営改善相談Q&A 周年雇用にあたり、冬場の仕事は? 
○【連載】「ゼミナール」事業承継のポイント(10)部会の事業承継(2)
○【話題】農業高校の授業をスマート技術で支援 三菱マヒンドラ農機(株)
○【話題】充電式袋とじ機を抽選でプレゼント マックス(株)
○【新商品】丈夫ではがれにくい救急絆創膏 ニチバン(株)
○【技術最前線】(13) 根が成長する方向をかく乱させる新物質
○【果実】入荷量は前年並みからやや減
○【食肉・鶏卵】配合飼料4期連続下げも依然高値
○【野菜・東京】夏季の高温・干ばつが尾を引く
○【野菜・大阪】10月も高温・干ばつの影響残る

【地域・くらし面】
○【列島最前線】障がい者の農業就労後押し 特別支援学校生に手引き作成 埼玉県立総合教育センター

江南支所 
○【園芸講座】(96)雪白体菜-中国生まれ、日本に土着した漬菜
○【ふるさと特産品読者プレゼント】梅ギフトセット 福井・若狭町 梅の里会館
○【現場から考える経営継承】水稲経営のM&Aと経営継承

【農業委員会面】
○【農業委員会ネットワーク通信】工業化進む中で目標地図の素案作成 熊本・菊陽町農業委員会 
○【ストップ鳥獣害】(378)宮崎県延岡市などで推進協 鳥獣害対策ベースの地方創生に挑戦 
○【郷土食材レシピ】熊本県 唐揚げのトマトショウガだれ
○【農委活動の道しるべ】変わる土地法制と最適土地利用対策(2)農地利用の将来像である地域計画
○【農と村のルネサンス】地元学が描き出す山村の暮らし~奈良県川上村

(敬称略)