2024年3月22日号主な記事

【農政面】
○需要高まるブロッコリー 生産者支援し産地を確立 香川県
○【連載】過渡期の外国人材制度(3)農業分野の特徴 肉用牛、稲作も従事可能に
○【主張】新規就農支援 関係各組織が連携し就農者確保へ
○スマート農業促進法案を閣議決定 計画認定制度を創設し活動支援
○水田の機械除草の回数 58%減少 自動抑草ロボット「アイガモロボ」利用で
○24年度小麦総需要量556万㌧ 国産流通量97万㌧、外国産輸入量450万㌧
○前期から0.6%下げ トン6万7810円 輸入小麦4月期政府売渡価格
○「地域計画の策定推進」を追加 食料・農業・農村白書骨子案を了承
○女性の力を地域計画に 女性委員400人集い都内でシンポ
○計画に基づく生産拡大、無理強いはしない 「食料供給困難事態対策法案」現場で誤解
○関東在住の不在地主を対象に農地相談会開催 沖縄・石垣市農委会
○【連載】農の未来へ 石川県農業会議会長 山田修路 日本食レストラン
○【農人伝】地産地消型レストランを経営 松藤富士子(9)女性3人で(株)ビストロくるるん設立
○【つれづれ農日記】島根・江津市 反田孝之 知れば知るほど自然界はおもしろい
○【深層】提出法案6本を閣議決定 審議日程のメドはつかず

【経営・技術面】
○正確に早く除草剤を散布 アタッチメント「アジャスタブルスプレーヤ」
○【連載】農村起業相談Q&A 周りと差のつく商品をどう作る? 
○【連載】「ゼミナール」相続が争族にならないために(7)相続登記の義務化
○【話題】日本農業の事業継承の研究書 日本農業経営学会
○【新商品】電熱線入り子牛向け点滴保温機 (株)オオツキ
○【話題】農研機構、農研植物病院を設立

【農業委員会面】
○【農業委員会ネットワーク通信】衛星画像から遊休農地を自動判定 福井・坂井市
○【ストップ鳥獣害】(398)アライグマだけを捕獲する罠を開発
○【郷土食材レシピ】福井県 キノコとエビのフライラッキョウマヨソース
○【農委活動の道しるべ】無住集落から学ぶ縮小時代の集落づくり(4)無住集落のリアル(3)
○【農家の法律知識】農業における事業承継 今後は親族外承継が増加

(敬称略)